つみたてレバレッジ運用状況 2021/7/4
NASDAQ100関連の投資信託
保有商品 | 取得金額 | 評価額 | 評価損益 | 評価損益率 | 積立方法 |
iFreeレバレッジ NASDAQ100 | 102,900円 | 119,164円 | +16,264円 | +15.81% | 毎日 |
eMAXIS NASDAQ100インデックス | 77,000円 | 83,706円 | +6,706円 | +8.71% | 毎月 |
FANG+関連の投資信託
保有商品 | 取得金額 | 評価額 | 評価損益 | 評価損益率 | 積立方法 |
iFreeレバレッジ FANG+ | 52,100円 | 61,705円 | +9,605円 | +18.44% | 毎日 |
iFreeNEXT FANG+インデックス | 17,600円 | 19,693円 | +2,093円 | +11.89% | 不定期 |
S&P500関連の投資信託
保有商品 | 取得金額 | 評価額 | 評価損益 | 評価損益率 | 積立方法 |
iFreeレバレッジS&P500 | 38,700円 | 40,876円 | +2,176円 | +5.62% | 毎日 |
コメント
今週もだいぶいい感じで伸びてきました。一時、ハイテク関連が低迷していましたが、結局戻ってきて最高値更新!
米国株式の右肩上がりを信じて購入しているんだったら、一括でいっきにぶっこめばいいじゃん!と言わそうですが、とにかく冷静に慎重に。
恐らく今後、レバレッジ商品の恐ろしさを体感する時が必ず来るはずなので、引き続きレバレッジ商品に関しては「少額」を「毎日積立」で継続していきます。
コメント