つみたてレバレッジ運用状況 2021/8/1
NASDAQ100関連の投資信託
保有商品 | 取得金額 | 評価額 | 評価損益 | 評価損益率 | 積立方法 |
iFreeレバレッジ NASDAQ100 | 137,001円 | 162,045円 | +25,044円 | +18.28% | 毎日 |
eMAXIS NASDAQ100インデックス | 112,000円 | 120,203円 | +8,203円 | +7.32% | 不定期 |

FANG+関連の投資信託
保有商品 | 取得金額 | 評価額 | 評価損益 | 評価損益率 | 積立方法 |
iFreeレバレッジ FANG+ | 81,503円 | 89,863円 | +8,360円 | +10.26% | 毎日 |
iFreeNEXT FANG+インデックス | 37,600円 | 39,062円 | +1,4620円 | +3.89% | 不定期 |

S&P500関連の投資信託
保有商品 | 取得金額 | 評価額 | 評価損益 | 評価損益率 | 積立方法 |
iFreeレバレッジS&P500 | 58,801円 | 63,319円 | +4,518円 | +7.68% | 毎日 |

コメント
今週もつみレバは順調で、レバレッジ商品らしからぬ穏やか表情を見せながらゆっくり右肩上がりに推移しています。
この調子だと3倍でもいけるんじゃない?という欲望が顔を出しますが、今のところ3倍レバレッジの投資信託やETFは購入するつもりはありません。暴落時うんこ漏らしそうなので。

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング
コメント