つみたてレバレッジ運用状況 2021/9/4
NASDAQ100関連の投資信託
保有商品 | 取得金額 | 評価額 | 評価損益 | 評価損益率 | 積立方法 |
iFreeレバレッジ NASDAQ100 | 177,002円 | 216,247円 | +39,245円 | +22.17% | 毎日 |
eMAXIS NASDAQ100インデックス | 203,668円 | 220,215円 | +16,547円 | +8.12% | 不定期 |
FANG+関連の投資信託
保有商品 | 取得金額 | 評価額 | 評価損益 | 評価損益率 | 積立方法 |
iFreeレバレッジ FANG+ | 100,501円 | 114,570円 | +14,069円 | 14.00% | 毎日 |
iFreeNEXT FANG+インデックス | 46,001円 | 48,982円 | +2,981円 | 6.48% | 毎日 |
S&P500関連の投資信託
保有商品 | 取得金額 | 評価額 | 評価損益 | 評価損益率 | 積立方法 |
iFreeレバレッジS&P500 | 79,300円 | 87,980円 | +8,680円 | +10.95% | 毎日 |
eMAXIS Slim米国株式(S&P500) | 99,999円 | 112,051円 | +12,052円 | +12.05% | 毎月 |
コメント
今週も堅調です。特に言うこと無し。
FANG+関連の2銘柄も中国企業2銘柄の下げ止まりとともに復活の兆し。
レバナスでええやん!と本心では思っており、FANG+の2銘柄売ってレバナス買い増ししようかな、という思いが何度も頭の中をぐるぐると巡っていましたが、まだしばらくは様子見です。
コメント