つみたてレバレッジ運用状況 2021/12/5
NASDAQ100関連の投資信託
保有商品 | 取得金額 | 評価額 | 評価損益 | 評価損益率 | 積立方法 |
iFreeレバレッジ NASDAQ100 | 267,002円 | 324,954円 | +57,952円 | +21.70% | 毎日 |
eMAXIS NASDAQ100インデックス | 350,668円 | 388,844円 | +38,176円 | +10.89% | 不定期 |
FANG+関連の投資信託
保有商品 | 取得金額 | 評価額 | 評価損益 | 評価損益率 | 積立方法 |
iFreeレバレッジ FANG+ | 132,504円 | 147,642円 | +15,138円 | 11.42% | 毎日 |
iFreeNEXT FANG+インデックス | 81,002円 | 86,289円 | +5,287円 | 6.53% | 毎日 |
S&P500関連の投資信託
保有商品 | 取得金額 | 評価額 | 評価損益 | 評価損益率 | 積立方法 |
iFreeレバレッジS&P500 | 119,303円 | 130,870円 | +11,567円 | +9.70% | 毎日 |
eMAXIS Slim米国株式(S&P500) | 133,332円 | 151,769円 | +18,437円 | +13.83% | 毎月 |
コメント
つみレバをしている方には試練の時!
ただ、この下落でも積立を継続することで、相場が戻った時に上昇が加速するはずですので、一喜一憂せず心を整えるべし!
結局は、みんなが恐れている時に買える人が勝つ!たぶん…。
コメント