総合収支
取得金額 | 時価評価額 | 評価損益 | 評価損益率 | |
国内個別株式 | 1,055,140円 | 1,050,400円 | -4,740円 | -0.45% |
投資信託+ETF | 3,332,561円 | 4,131,943円 | +799,382円 | 23.99% |
仮想通貨 | 122,847円 | 271,824円 | +148,977円 | 121.27% |
合計 | 4,510,548円 | 5,454,167円 | +943,619円 | 20.92% |
前週比&2021年収支
前週比 | 2021年増減額 | 2021年評価損益 | 2021年損益率 | |
個別株式 | -11,800円 | -661,500円 | -160,048円 | -9.35% |
投資信託+ETF | +105,653円 | +1,876,495円 | +454,236円 | 20.14% |
仮想通貨 | +3,871円 | +103,939円 | +59,456円 | 35.41% |
合計 | +97,729円 | +1,318,934円 | +353,644円 | 8.55% |
2021年の譲渡損益&配当金
譲渡損益(税引き後) | 配当金(税引き後) |
+28,727円 | +608円 |
総合ポートフォリオ
資産推移
コメント
ビットコインは4,000,000円付近んで上がったり下がったりのボックス相場。イーロン・マスクのツイートによって上下する不安定なビットコインもどうかと思いますが、つぶやくイーロン・マスクに対しても「こいつなんやねん!」とビットコイン保有者は思っていることでしょう。いろいろ思うところはあるでしょうが、今後どうなっていくかは神のみぞ知る。もちろん私も将来のことは全く分かりません。とりあえずいえるのは「3,000,000円付近で指値して待ってます。」ってことだけ。
今週は日本株から米国株への資金振替がほとんど進んでいません。なんというか思い入れのある個別株って売りにくい。下落傾向にあると特にそう。そういった感情で行動が左右されている時点で投資の才能なし!いやわかってるって。だから国内の個別株売って米国株中心のインデックスメインにシフトしてるんで…。

リトルikuo
イーロン・マスク目立ちすぎやな…。
コメント