2024/4/27 総合収支

総合

どうもikuoです。

ゴールデンウイーク前の激務をこなし、なんとか連休に突入です。

連休って、恐ろしく混んでいるのになんで皆さんそこに突っ込んでいくのでしょう?

とにかく世のパパとママは偉いです。

尊敬します。

さぁ、今週も投資成績を振り返っていきます。

今週の米国株推移(週間&年初来)

今週もいろいろありました。

材料

  • アルファベット、マイクロソフトの好決算。
    特にアルファベットは初の配当を発表&自社株買い。
  • メタはガイダンスが弱く急落。
  • PCE価格指数がほぼ想定通り。
  • 日銀は金融政策決定会合で現状の政策を維持。ドル円158円代に突入。

週末、大型テックで構成されるFANG+指数が急上昇した他、チェックしている主要4指数すべてがプラスで終わりました。

ドル円は日銀金融政策決定会合から一段高。

ちょっと行きすぎ感があるような気がしなくもありません。

週間ヒートマップS&P5後の00(週間&年初来)

エヌビディアを筆頭とした半導体関連株、グーグル、テスラといった大型テック株は概ね上昇しましたが、メタは大きく下落しました。

今週の日本株推移(週間&年初来)

今週の日経平均は上昇。

日銀金融政策決定会合は、緩和維持。

ここ最近、米国の経済好調→利下げ時期が遠のく+日本緩和維持→ドル高円安の流れがより加速してきた感がありますが、「米国の利下げ時期が確定的になる」もしくは「日本の利上げ」報道があれば急速に逆回転しそうな気がします。

とはいえ、今の為替水準が高いのか安いのかは誰にもわからない以上、気にしても仕方がありませんので、ただただ決めたポートフォリオに即して保有していくのみということになります。

その他経済指標など

VIXは週末にかけて15程度まで下落。

ドル円は158円代まで急上昇。

米10年債利回りも高い位置をキープしています。

Fear and Greed Indexは先週と同様FEAR(恐怖)ですが、NEUTRAL(中立)に近いFEAR(恐怖)42となっています。

資産推移

購入

特定口座

  • なし

新NISA つみたて投資枠

  • なし

新NISA 成長投資枠

  • ニッセイNASDAQ100インデックスファンド 20,000円
  • iFreeNEXT FANG+インデックス 10,000円
  • Tracers S&P500配当貴族インデックス 15,000円

売却

特定口座

  • GX MSCIスーパーディビィデンド-日本株式【2564】

特定口座で保有していた国内高配当ETFであるGX MSCIスーパーディビィデンド-日本株式【2564】を全株売却し、新NISAの成長投資枠で購入している米国投資信託へと資金を一部振り分けました。

この銘柄は米国ETFで言うところのSPYDのようなイメージ。

利回りが4%程度あるため、配当狙いの方には良いと思いますが、他の指数に比べると株価自体の上昇率が寂しいかな、ということろでした。

徐々に銘柄を絞ってシンプルにしていこうということもあります。

ポートフォリオ


GX MSCIスーパーディビィデンド-日本株式【2564】を売却したので、日本株の割合が減りましたが、新NISAのつみたて投資枠でeMAXIS Slim 国内株式(日経平均)の積立を始めましたので、そのうち割合も上がってくると思います。

まとめ

1ドル158円ということで、為替に注目が集まってきていますよね。

個人的には「さすがに急速に上がりすぎでしょう」と思っていますが、たぶん130円とか140円あたりから思っていましたので、そこからさらに18円~28円も上がっているというね。

いかに株価や為替の予想なんてしても無意味かっていうのを身に染みて感じます。

全然予想あたってないですから…。

とにかく米国株を中心に世界経済は右肩上がりで推移してきた歴史と、今後もそうなると信じているわけですから、余剰資金ができたら株を買っていく。

結局それしかないんだと。

経済評論家やXなどでの投資系インフルエンサーの経済や株価の予想なんて、参考にはするけどマジ意味ないですし、当たった時だけフィーチャーされますが、普段みな思いっきり予想外しまくってますからね。

ということで、来週も頑張っていきましょう!

はやく会社辞めたい!

↓ikuoのメイン証券会社はマネックス証券↓

株・投資信託ならネット証券のマネックス

サラリーマン投資家ランキング

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました