2024/9/7 総合収支

総合

どうもikuoです。

今週もなかなかきつい週になっていますね~。

それでは収支を振り返っていきます。

資産推移

その他、年初来の譲渡損益計 +802,984円(税引後)配当金計 +58,650円(税引後)

購入

特定口座

  • DGRW 1株
  • SPHY 1株

新NISA つみたて投資枠

  • なし

新NISA 成長投資枠

  • ニッセイNASDAQ100インデックスファンド 9,000
  • iFreeNEXT FANG+インデックス 7,000円
  • Tracers S&P500配当貴族インデックス 45,000円
  • eMAXIS インド株式インデックス 25,000円
  • SMT 日本株配当貴族インデックス・オープン 50,000円

売却

特定口座

  • なし

旧NISA口座

  • SBI・V・S&P500インデックス・ファンド 100,000円分(2020年に一般NISAで購入していた分です。今年5年目なので、年内で徐々に売却し、その資金を新NISA枠での投信購入に使っています。残りの残高は約300,000円分。)

ポートフォリオ

運用状況詳

マネックス証券

国内ETF

米国ETF

投資信託

楽天証券

国内ETF

  • なし

米国ETF

投資信託

iDeCo(イデコ・個人型確定拠出年金)

直近のiDeCoの状況は下記リンクから↓

まとめ

今週もなかなか厳しい市況が続いています。

ドル安円高も相まって、年前半の大型ハイテクや半導体関連株の無双状態が嘘のよう。

思えば2022年も急激な利上げによりハイテク株が全く上がらず、「もうハイテクの時代は来ないのではないか?」とさえ思いましたが、2023年には思いっきり戻しました。

毎度のように下落相場では心理的な買いにくさというものを感じてしまうわけですが、現在の不透明な市況が一変する時は必ず来ますので、それを信じて積み立てを辞めない。

インデックス投資家はそれにつきるというか、それしかないつまらない生き物…。

こういった下落時に買いにくさを振り切って買った資産が上昇相場で花開く…はず…だよね。



サラリーマン投資家ランキング

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました