9/16 総合収支

総合

どうもikuoです。

米株価の方は週後半盛り返しかけましたが、最後力尽きて大きく下落しました。

ハイテクを中心としたNASDAQ100の下落が大きかったです。

米国市場は全体的に地味~な色合いになっており、全体的に下げていますが、特にグロース系ETFやテクノロジー系ETFの下げが大きいです。

保有ETFでは【VGT】【SMH】【VUG】などなど。

逆に米国以外の先進国や新興国、日本などは上がっています。

資産推移

  • 取得金額 7,769,895円(前週比+47,184円)
  • 評価額 10,501,421円(前週比+130,525円)
  • 評価損益 +2,731,526円(前週比+83,341円)
  • 評価損益率 +35.16%(前週比+0.87%)

今週は、最終的にハイテク・グロース中心に下落基調でしたが、週末の大きな下落は投資信託には反映していないこともあり、私の収支は上昇しましたが、結局週明けには反映されて大きな下落から始まります…。

購入

  • DGRW 3株
  • SJNK 1株
  • VWOB 1株
  • 【2564】GX MSCIスーパーディビィデンド-日本株式 2株

売却

  • なし

引き続き、米国増配・高配当株、日本株、債券・社債、海外リートなどを購入し、目標アセットに近づけています。

ポートフォリオ

先週とほぼ変わっていませんね。

まとめ

今週は、米国株は下落基調でしたが、日本株は上がりました。

日本株はコロナショックで大損失をくらってから個別株を卒業し、米国株に移行してから何年もまったく買う気はなかったのですが、昨年の米国株の大きな下落を受け、アセットの5%くらいは分散の意味合いでも持っておくか…と思い日本株の高配当系ETFを買い始めたのがあれよあれよと上昇しています。

年初来でS&P500指数を圧倒的に凌駕しています。

ただ、保有している日本高配当ETFの中で上昇率1番のiFreeETF TOPIX高配当40指数【1651】をもってしても年初来ではNASDAQ100指数には及びません。

NASDAQ100指数恐るべし!

とはいえ、日本高配当ETFを買い始めたのは運が良かった以外のなにものでもないんですけど、「分散は大切」という教訓が新たに私の胸に刻まれた年となっています。

サラリーマン投資家ランキング

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました